アオアオ#3・フォトレポート

おまたせしました!
アオアオ3フォトレポートです*
といいつつカメラの充電切れの為、枚数少なし!
新しいカメラ、ちょっと値の張るイイカメラ、
この日を見越して買ったのに !!! ((*ロ*。))))
いつもそんなんだわ。。。
てなことでつづきをよむからどーぞ。凹。

ピークをちょっとすぎた頃のお客さま風景。
みなさまはどこでアオアオをお知りになるのかとか、
どちらからお越し頂いてるのかとか、毎回毎回気になりまする。
ほんとにありがたいです。

マメチョさんブース。オープン時にはお会計待ちの列ができてましたね~*
マメチョブースでの展示アイテムは、例のカメラの充電切れのため、
残念ながら、ございません。ぐぬぬ。(ここで充電切れた)←

gra.. さんBAG。

Regen-Bogen さんのアクセサリー。
さりげなくいる haco豆 さんのクロネコとかアルパカとか、かわゆいでしょ*

アオアオ初ゲストの nijico さん作品。
メガネがおのメガネケースくんたちは早々に旅立ってしまいました*

布モノがんばりましたよ アオイロブルー です。

お上品な la アクセサリー。
ラ・ファン& ラ・コレクターががっつりついておられます。

こちらは todoさん konaさん の焼き菓子とパンコーナーです。
今回じつはマメチョさんのお姉さまにもご協力頂き、マメチョブースでも
焼き菓子とベトナムコーヒーの販売を行っておりました*
以上でございます。少なっ!
えっと、todoさんブログへのリンクがやっとこ解禁となりましたので
こちらにてご紹介させて頂きます*
todo http://itadakimasu.gunmablog.net/
こちらの記事 でもアオアオのこと、画像をのせていただいておりますので
ゼヒチェックくださいネ!(とどさんすみませんあざす!)
3回目のアオアオですので、段取りもだいぶ慣れたこともありーの
自分の中では余裕でいたつもりが、準備段階でも制作段階でも終わった後でも
バタバタ、バタバタ、バタバタ、ダバダバ。。。
第1回目以上に忙しなかった気がします。。。(なぜダロ?*_*;
んがしかし!それに反してイベント自体は今までで一番の大成功かと☆
今後もアオイロブルー企画のイベントは続きます。よ!
なんだか2010年はフル回転です。
自分がここまで自由に動けて、助けてくれるひとが周りにいっぱいいる
そんな今だからこそできているイベント開催&制作活動ですが、
正直いつまで続けることができるのか、わかりません!(笑)
だから、今できることを精一杯!今しかできないことを精一杯!
どうせだったらわたしにしかできないことを、これからも、それなりに、
がんばりたいとおもいます☆
本当にどうもありがとうございました*
次回もよろしくおねがいいたします!!!
CREAM
はじめましてっ(≧∀≦)CREAMと申します。アオアオイベントはいつも楽しみにしてます~
イベント情報はQ-BLICKさんとかでDM貰ったり雑貨好きの友達から教えてもらってます。
来月のアオアオマルシェもお邪魔します。カワイイを連呼すると思います(笑)
2010-04-29 | URL | EDIT